シックハウス症候群とは?

  • 目や鼻の粘膜、のどの粘膜がチクチクする。
  • くちびるの粘膜が乾燥しやすい。
  • 頭痛がしたり、食道の病気に感染しやすい。
  • 息がつまる感じや、気道がぜいぜいする。
  • いろんな刺激に過敏に反応する。
  • めまいやはきけ、嘔吐をくりかえす。
  • 皮膚に紅斑(こうはん)、蕁麻疹、湿疹がでる。
  • 疲れやすい。

WHO(世界保健機構)ではこのような症状が1つまたは2つ以上現れる病気をシックハウス症候群といっています。

シックハウス症候群の現状

化学物質の室内環境濃度を削減するため、 国土交通省では建築基準法で定められた建築内装材の揮発性化学物質の規制を定めており、 室内空気濃度を取り除くため、24時間強制換気を義務付けました

厚生労働省では平成15年に13化学物質の指針値を義務付け、平成17年に14化学物質の指針値を義務付けしております。

指針値とは、指針値以下であれば安全ではなく、指針値を超えると要注意であると警告を鳴らしております。

安全とは、指針値の1/2以下と指摘しております。現状では、建築の殆んどが指針値の前後であり、安全では無いといっても過言ではありません。

3年間で起きた訴訟例(シックハウス症候群)

2007年2月28日
東京都調布市の私立調和小学校で児童4人に計460万円で和解。
2007年2月26日
大阪堺市の私立湊保育園で園児30人に計500万円で和解。
2006年9月12日
大阪市北区でマンション分譲大手(東京都)がマンション(95戸)に住む20世帯46人から会社・施工会社等3社に3億円の損害賠償訴訟を求め和解。
2006年6月21日
東京都世田谷区で賃貸マンションに入り、慰謝料など5,680万円で和解。
2005年12月6日
東京都台東区のマンションでは40歳の夫婦がマンション購入会社(港区)から4,350万円で購入し4,750万円の賠償命令。

※以上は主なマンション・公共施設ですが、一般住宅でも訴訟問題が増加しつつあります。

シックハウス症候群の原因

住宅に使用されている建材、家具、その他身の回りの日用品などから化学物質が発散しています。

シックハウス症候群の症状別発生源
症状 主な原因物質 指針値 発生源
目の刺激 ホルムアルデヒド 0.08ppm 接着剤、防腐剤
鼻の灼熱感 トルエン 0.07ppm 接着剤、塗料、ガソリン
喉の乾燥感 キシレン 0.2ppm 合板の塗装、カーテンの難燃剤
せき、喘息 パラジクロベンゼン 0.04ppm 防虫剤、トイレの芳香剤
全身倦怠感 スチレン 0.05ppm 樹脂やゴムの断熱材
頭痛、めまい フタル酸エステル類 0.02ppm 塩ビシートの可塑剤
イライラ感、うつ、不安 ダイアジノン 0.2ppb 有機リン系の殺虫剤
皮膚のかゆみ クロルピリホス 0.07ppb 畳(殺虫剤)シロアリ駆除剤
  • 厚生労働省室内濃度指針値によるppm(100万分の1)
  • ppb(10億分の1)
  • ※これらの数値と発症状況による因果関係は個人差が大きく、これらの数値以下でも発症したり、より高濃度でも発症しない場合があります。

※部屋の中が新築物件で指針値がクリアーされていても後で持ち込まれる、家具やカーテン、じゅうたん等からシックハウスになる事もあります。

家族の健康を守るなら、アーストップハンディタイプがおすすめ

シックハウス防止液&消臭アーストップ

  • アーストップとは?のページへ移動
  • ご購入ページへ移動
主成分
液体成分:ヒバ、シナモン、クス、ニッキ、その他成分特殊加工(理工学博士のサポートによる消臭液使用)

注意:家具や布製品に直接吹きかけることができますが、 絹や水洗いができない布製品に関してはご使用を控えてください。

ページのトップへ戻る

お問い合わせページへ移動

ページのトップへ戻る

  • 自分で作る水素水H2Water
  • H2Water購入ページへ移動
  • お客様からの喜びの声
  • イチオシ商品
  • Earth system STAFF Blog
  • twitter
  • twitter

株式会社アースシステム

株式会社アースシステム
〒470-2101
愛知県知多郡東浦町大字森岡上申間1-3
TEL:0562-83-0260 営業時間 9:00~18:00(土日祝休)

お問い合わせページへ移動